今日の体重
54.4
29.3
4.0
1164
朝 パン・ポテサラ・豆腐&小松菜
昼 お米・納豆・生玉ねぎサラダ・ミンチカツ
夜 こんにゃく麺焼きそば半分・卵焼き・ポテサラ・生玉ねぎ・カレースープ
おやつ クッキー・カフェオレ
オレ姿勢悪いのがメタボの原因かも。
顎とか、肩とか関節が多分捻れてて、肺が丸まってる状態。顎を思いっきあけて、首が痛いほうに首を倒したり、顎をアイーンってすると、捻れが取れる気がする。巻き肩に効いてる感じだ。
姿勢悪くなっちゃってる状態って、あちこちの筋と皮膚と骨が3D回転しながら、本来の意味じゃないちょこっとズレた位置にはまってるんじゃないだろうか?
顎をアイーンってすると、足の指がプルプルして痛いんだけど少し指の角度がおかしいのかなっていうのが、多少矯正される。
身体の先の足が歪む、首が歪む→身体中あちこちズレズレになっていくのでは?
ということは、だよ?
足と首をほぐして、変なねじれを取れば姿勢がホモ・サピエンス本来の立ち姿勢になるんでは?
link
Noteやってます。良かったら遊びに来てください(^^♪