投資はどれぐらい分かってる?適正は?

株もFXも先物も基本チャート見てやるから、テクニカルなら基本は同じはずなんだけど、「レバレッジ」の違いで「難しいなぁ」「上手くいかない」になった。

「レバレッジ」が高い=「リスク」も高い

つまりレバレッジが高いものを触る場合、時間を短くするほうが、突然の事件に対応するためには安全だよね。

だから、僕はレバレッジで難しくなっちゃったってより、「保有期間」の設定で難しくなっちゃったんだと思う。株は、多少お漬物になっかかっちゃっても最悪の完全爆死は少ないんだよね。たいがい復活のタイミングがある。事件発生とか放置しすぎとかで、完全に浸かりきると、当然ダメなんだけど。

あとは、ゆっくり考える時間があって。



僕がレバレッジ耐性があるのが、信用取引3レバまで。しかも僕の性格だと、ポジションパンパンは本当にココぞというシーン以外やらない方がいいから、穏やかに取り組めるのがレバ2倍ぐらいまででしょうね。



だから、先物・FXは無理に出を出さなくてもいいかな。その世界の本を読む+観察だけで、実弾投入はまだいいかな。

仮想通貨は、「謎」って状態。でも、ちょっと興味があるんだ。だから仮想通貨は、「コレで稼ぐ!増やす!」ってより、とりあえずさわってみようかな。

だとすると、やっぱり僕の場合、まずはわかり度合いが一番高いのが株だよね。

ファンダメンタルは正直、謎。

テクニカルは半分かり。

だから、テクニカルを一度きちんとやってみよう。インジケーターがありすぎるから、全部はやらなくていいと思う。

一番自分に分かりやすいインジケーターでの研究と、ローソク足パターンの暗記かな。それが僕の場合は良さそう。

となると、移動平均線(指数平滑)とMACDがメインでってなるかな。ボリンジャーバンド表示するときもあるし、MACDの代わりにDMIで考えてるときもある。

僕、どういう基準でインジケーターを選んでるんだろう…そこが自分で結構、謎。

link

Noteやってます。良かったら遊びに来てください(^^♪

**るなちゃんのノート**