俺、思うの
やっぱり人生諦めが肝心
無理なものは無理だし
出来ないものは出来ないし
成れないものには成れないんだよね
良く世の中でね、
夢を持とう とか、
目標に向かって頑張ろう とか、
成りたい自分になろうとか
言われてるじゃん。
自己啓発ランドのありがたいお話な。
最初から成れないものには、何をやっても成れないんだよ?
FTMの俺は女の子を目指して成れなかったんだよ?外見が女の子なら、フツーにそのまま大人しくしとけば、何とかなりそうじゃん。意識は…男のままなの。治らないの。
うーん、違うね。治す必要がないから、これ以上の状態にはなる必要がないから、意識が男のままなの。
自己啓発ランドの恐ろしいところは、夢は叶っちゃうし、成りたい自分になれちゃうし、なんていうか、自己啓発ランドはこの世を楽しく見せるための宗教なんだと思う。
しかも、自己啓発ランドは楽しそうな夢を見せつつ「今のままの自分じゃだめだよ?変わろうね!変わっていった人達はすごいよね!」ってささやきかけてくるの。コレ結構危ないと思うんよ。
変わる必要のないものも、変えることが出来ないものも変えなきゃって。そう思い込んじゃうよね。変えられないものを変えようとすると、アクセルとブレーキを踏み込んだ状態でものすごいストレスなの。ガタが出てくるの。
というわけで、心の底から女の子になりたいという最初から実現不能な夢のおかげで無駄な苦労でヨボヨボになってしまった俺が言いたいのは…
若者のみんな、「変な夢は見るな!!!」
変な夢を見ると、人生ななめ45度のイマイチな方向に飛んでいくぞ😂😂😂
自分が心から願ったことなら、俺みたいに頑張っても無理なもんは無理って納得できるけど、変な宗教や世の中から見せられた夢を自分が見た夢のように勘違いすると…きっと虚しいよ。
だって夢って幻の一種じゃん。夢って元々寝てる時にオート再生される自分用の謎映画じゃん。夢を追うって、響きはいいけど、幻を追いかけてふにょふにょしてる状態だぞ?頼む、目を覚ますんだ!幻や変な夢よりも目の前の大切なものをいま大切にしようね。
おまけ【毎晩の夢】
ついでにね、俺思ったけど夜寝る時見てる夢ってある意味すごいよな。監督・主演・脚本・エフェクト・音響、全て俺プロデュースの謎映画だよな😂夢というこの謎映画は全作毎回ストーリー破綻してるし、話途切れるしw
毎晩、世界中のみんなが即興で無茶苦茶やばい謎すぎるコンテンツを自分のためだけに作ってはシュワシュワっと忘れてくんだよね。面白いよね。
link
Noteやってます。良かったら遊びに来てください(^^♪