オロオロ(・・;)
今日、俺はうろたえていたw
爆下げ中和作業は、朝からキチンとやるべきだった…
シナジーはあると思うけどなぁ。
日産のお店でホンダのバイクも見れて、ホンダのお店で日産の車も見れるってなったら、ある意味、店舗数と商品数が倍増だよな。
買いたい気持ちに対するチャンスが増えるよね。いいことだと俺は思うんだけど。
日産の減益祭の原因を、統合ついでに、やっつけてくれたら、この話は完璧だと思うんだが。
確かにホンダと日産、似た車は2つの会社で作らなくてもいいよな。その分の生産力とか開発力とかを「両方の一番いいところ」に持っていければ、良い話だと思うんだ。
でも、ゴーン先生はお怒りなのかな(・_・;)
カルロス・ゴーン氏、日産とホンダの経営統合に冷ややかな目 「うまくいくはずがない」と断言の真意(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
日産自動車元会長のカルロス・ゴーン氏が23日、都内の日本外国特派員協会で開かれたオンライン会見に逃亡先のレバノンから参加した。ゴーン氏は日産とホンダの経営統合…
俺より圧倒的に日産詳しいゴーン先生が怒ってるから、どうなのかな…
今日の鬼下げは、株の比率も1対5って話に日産株主がっかりみたいな
link
Noteやってます。良かったら遊びに来てください(^^♪